サンドバッグで得られることとは…【神田でダイエット】
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
そう言っている傍から、緊急事態宣言が今週中に発令されるとのニュースがありました。
ただ、ジムが対象になるかどうかは現時点で不明ですし、おそらく去年の4月のものとは異なる形での発令になるのかと考えられます。
詳細が決まり次第、ジムも今後の方針を決めていきたいと考えておりますので、改めてご報告出来ればと存じます。
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解頂ければ幸いです。
ジムは本日から営業となり、早速今年初トレーニングに来られた方もいらっしゃいます!
やはり身体を動かすことは大事ですね!
さて…ボクシングといえば、、、やはり「サンドバッグ」ではないでしょうか?!
パンチを打つなんて日常では出来ないことですし、叩いていてやはり気分もすっきりします!
私自身も、トレーニングの中で一番好きかもしれません!(笑)
その一方で、サンドバッグのトレーニングの意図も様々だったりします。
早い連打を打つ場合は、ダッシュのような感じで心肺機能を鍛えられますし、一発一発しっかりと身体全身を使って打つと、筋トレと同じ効果が得られ、全身鍛えることが出来ます。
もちろん相手を意識した動きやコンビネーションの練習も出来ます。
様々な効果が期待できるサンドバッグ打ちですが、それぞれ意図をもってトレーニングしていただけると効率よく鍛えることが出来るので「心肺機能を鍛えたいのか」「筋肉をつけたいのか」「実践的な動きをしたいのか」明確に決めて、パンチを打ってもらえればと思います。
もちろん…嫌いな人の顔を浮かべて打つのもアリです(笑)
個人的には「しっかり打つ→早く打つ→フットワークを使い相手を想定して打つ」のローテーションで打つのがおススメです。
(効率よく沢山汗をかくことが出来ます)
ただいま、体験レッスンも受付中(500円税込)ですので、是非一度体験してみて下さい。
ご連絡お待ちしております♪
NEW
-
query_builder 2022/10/19
-
【6月限定】モテBODYキャンペーン!【入会金無料】
query_builder 2022/06/01 -
春の2大スタートアップキャンペーン!
query_builder 2022/04/01 -
年末年始の営業について
query_builder 2021/11/30 -
モニター会員様募集!【2021年9月から11月末日まで】
query_builder 2021/08/26