mv-image2
Blog
筋トレ・体感トレ・ストレッチなどのエクササイズを

実践的な情報を発信することで健康管理をお手伝いします

トレーニングというものは、幸いにもトレーナーがいなくても自分一人で楽しめるといった利点があります。しかしながら、正しい知識のない無理な追い込みは、関節のケガを併発し、そのケガを回復させるのに長期療養を要する事態にもなりかねないリスクがあります。

そこで、ケガのリスクがない正しい知識を持ったボクシングトレーニングの専門家が、ダイエットや健康管理を志す方々へ向け実践的な情報発信を行ってまいります。これによって正しい知識で無理なく筋トレやストレッチなどを続けていただけましたら、嬉しい限りです。

  • ラジオ体操

    【神田でダイエット】静的ストレッチと動的ス...

    2021/03/25
    ジムのトレーニングの流れですが…https://trinity-kanda.jp/blog/20210219170430-796/最初に「ラジオ体操」で準備運動を行います。ストレッチは大きく分けて「動的ストレッチ」と「静的ストレッチ」と2...
  • グループレッスン

    【神田でダイエット】35歳から始めるダイエッ...

    2021/03/22
    その1はこちらhttps://trinity-kanda.jp/blog/20210308172035-822/その2はこちらhttps://trinity-kanda.jp/blog/20210309181601-826/その3はこちらhttps://trinity-kanda.jp/blog/20210312175644-834/2...
  • ボクシングスタジオ TRINITY

    パーソナルボクシングダイエットプログラム!

    2021/03/17
    当ジムは、少人数制ボクシングスタジオなのですが、今年より「BOX PRIME」というパーソナルボクシングのフランチャイズに加盟しております。こちらは2か月という期間、パーソナルボクシングトレーニン...
  • 腹筋トレーニング

    【神田でダイエット】35歳から始めるダイエッ...

    2021/03/12
    その1はこちらhttps://trinity-kanda.jp/blog/20210308172035-822/その2はこちらhttps://trinity-kanda.jp/blog/20210309181601-826/「ケガをしない身体作り」そのために「ストレッチ」の見直しをしま...
  • ストレッチ

    【神田でダイエット】35歳から始めるダイエッ...

    2021/03/09
    その1はコチラをご覧くださいhttps://trinity-kanda.jp/blog/20210308172035-822/今までのトレーニングでは、とにかくガンガンサンドバッグを打って汗をかいて筋力をつけるといった、勢いだけで身体を...
  • 体幹トレーニング

    【神田でダイエット】35歳から始めるダイエッ...

    2021/03/08
    「35歳から身体の衰えが顕著に出るようになった」「35歳から太りやすく、痩せにくくなった」また、運動されている方の中には「35歳からケガや多く、思うように動けなくなり始めた」そのように思われて...
  • 緊急事態案内

    緊急事態宣言の再延長に伴う、当ジムについて

    2021/03/05
    いつもボクシングスタジオTRINITYをご利用頂き誠にありがとうございます。  緊急事態宣言の中、当ジムから感染者が出ているという報告は受けておらず、これもひとえに、会員の皆様が日頃の感染防止への...
  • お箸

    食事制限するコツ【神田でダイエット】

    2021/03/02
    ダイエットには運動と食事と両方大事というお話はさせてもらいましたが、今回は「食事」についてお話してみたいと思います。栄養素の話になると個人差も様々ですし、より専門的な話になってしまうので...

NEW

  • ダイエット成功事例 case1

    query_builder 2022/10/19
  • 【6月限定】モテBODYキャンペーン!【入会金無料】

    query_builder 2022/06/01
  • 春の2大スタートアップキャンペーン!

    query_builder 2022/04/01
  • 年末年始の営業について

    query_builder 2021/11/30
  • モニター会員様募集!【2021年9月から11月末日まで】

    query_builder 2021/08/26

CATEGORY

ARCHIVE

運動に関する様々な情報を
発信しています!
トレーニングやスポーツといったものは、誰でも気軽にスタートでき楽しい一面を持っているが故に、正しい知識で行わないとスポーツ障害などを発症してしまうリスクがあります。コーチが会員様に指導を行うときも、トレーニング前と後に入念にストレッチを行って柔軟性を出し、腰・肩・肘・膝など、ボクシングや筋トレで使用する関節に負荷をかけないような適切なフォームをしっかり指導しているのです。
この正しい運動の知識とその知識を応用したセルフエクササイズの情報を発信し、ご自身の健康管理にお役立ていただけるようにと、随時記事を執筆してまいります。ケガのリスクのないトレーニングの方法や、ストレッチのコツ、そしてモチベーションを維持する方法やボクシングトレーニングの魅力などを随時発信し、トレーニングによる本来の楽しさをお伝えできるよう尽力いたします。
ボクシングスタジオ TRINITY
アセット 24@2x
03-5839-2710
平日 / 11:00~23:00
土曜 / 10:00~20:00 
日・祝 / 9:00~19:00
見学・入会希望